ごはん– tag –
-
菊花を楽しむお漬物 晩菊
昔程はみかけませんが、秋になると八百屋さんに菊花が売られていますよね。自分で調理して食べた事は無いのですが、子供の頃から晩菊というお漬物が大好きです。ごはんのお供に最高です!1年中購入可能ですが、「秋だなぁ」と思う一品です。 晩秋に咲く菊... -
バジルを育て、食べて保存する
バジルを育てた事ありますか?家で栽培していると、とっても便利です。トマトサラダも華やかになります。新鮮でおいしい!そして、育てるのも楽しいです。園芸初心者でもタイミングさえ押さえれば、簡単に育てる事ができます。育て方から便利な保存法まで... -
入れて炊くだけ。簡単!美味しいお赤飯
お赤飯といえば、おめでたい日に食べるイメージかもしれませんが、日頃から良く食べています。家で炊くとなると、もち米も必要ですし、小豆の下処理が面倒ですよね?そんな事はしません。アルファー食品のキットなら炊飯器に入れて炊くだけで、簡単で美味... -
ぬか床 育てはじめました
ごはんのお供に、ぬか漬けって最高ですよね!夏に食べたくなる糠漬けですが、新米に備えてぬか床のスターターキットを取り寄せました。糠漬け初心者ではありませんが、このキットは冷蔵庫で育てるので管理は楽だと思います。 大阪の「おつけもの処高野」と... -
風味がいい! プレミアム 小豆島手延素麺
本当に美味しくて、ここ数年はまっているプレミアム 小豆島手延素麺を紹介します。パッケージにPREMIUM と書かれているだけあって、素材が良いです。北海道産の小麦の中でも1等粉を100%使用しています。それを、小豆島の麺師が作った商品です。麺に椿油で...